トップコラムコラム詳細
Column
コラム

【事例紹介】スキップフロアって?そのメリットを詳しく紹介!

【事例紹介】スキップフロアって?そのメリットを詳しく紹介!

段差を活用してさまざまな高さのフロアを設けるスキップフロアは、空間を有効活用できる間取りとして大きな注目を集めています。スキップフロアの特徴は、縦の広がりを考慮して間取りを設計し、部屋同士を仕切る壁を極力使わないということです。空間が緩やかにつながっているので開放感があり、家族間のコミュニケーションも活発になる効果が期待できます。通常の家には必ずある廊下もいらなくなり、その分のスペースを収納などに有効活用できるでしょう。特に、狭い土地に家を建てるようなときにはスキップフロアの間取りが役に立ちます。開放感を重視する人や、遊び心のある家を建てたい人は、スキップフロアの導入を検討してみると良いでしょう。

この記事では、スキップフロアの特徴やそのメリット、スキップフロアが有効に活用できるケースなどについて詳しく解説します。

【GW体感すまいフェア開催中】 5/31までの限定特典!

スキップフロアとは?

スキップフロア

 スキップフロアとは、1つの階層に複数の高さのフロアが設けられた間取りのことです。
「ステップフロア」とも呼ばれ、部屋や区画ごとに床の高さが違うので、天井の高さも変わるという特徴があります。基本的にスキップフロアの間取りは1つの階層内に短い階段を設置し、フロアごとの高低差を生み出すことで構築します。室内の段差を活かした間取りだといえるでしょう。

 スキップフロアの高さに決まりはなく、1つの階層にさまざまな高さでフロアを設ける場合もあります。本来の床とほとんど変わらない場所に別のフロアを設けることもあるでしょう。床から少しだけ高い位置に作られたスペースは、一般的に「小上がり」と呼ばれます。小上がりであれば、2階建て以上の住宅ではなく平屋にも取り入れることができるでしょう。

 半分地下に埋まるような形で設計されたスキップフロアは「半地下」と呼ばれます。また、1階と2階の中間層に設けられたスキップフロア「中2階」と呼ばれる場合もあります。また、家の中をすべて吹き抜けにして、2階建ての高さにもかかわらず4~5層分のフロアが設けられた家なども建てられています。

 家を建てる場所が斜面になっている場合、スキップフロアの技術を活用して斜面の勾配をフロア間の段差に利用することもできます。収納場所が増えたり、床面積が多くなったりと、限られた空間を有効活用できるスキップフロアは日増しに注目を集めています。

スキップフロアの特徴

スキップフロア実例

 スキップフロアを取り入れた間取りの大きな特徴は、従来のように空間を横に利用するのではなく縦に利用するということです。スキップフロアでは、壁ではなく段差で空間を区切ります。部屋と部屋をはっきりと分けるわけではないため、空間に連続性があるつながりを感じる家が設計できるのです。さらに、空間を横に分ける間取りでは部屋と部屋の間に廊下を設けるのが一般的です。一方、スキップフロアならわざわざ廊下を作る必要がありません。廊下に割くはずの床面積を節約でき、部屋やリビングを広くとることができるのです。もともとの床面積が小さい家も、スキップフロアを採用することでスペースを広々と活用できるでしょう。

 通常の家で閉塞感を覚えないためには天井をある程度高くする必要があるので、縦のスペースが無駄になりがちです。しかし、スキップフロアなら段差を利用して空間を縦に区切ることができ、縦のスペースも有効活用できます。家の内部が立体的になり、臨場感のある暮らしを楽しめるようになるでしょう。そして、縦に空間をずらしているので視線が遮られず、広く感じやすいという点もスキップフロアの魅力の1つです。通常の間取りは1階と2階が天井で仕切られますが、スキップフロアは段差で空間を区切るので視線が抜け、開放感を味わえるのです。

 スキップフロアはひと味違う面白い雰囲気がある間取りですが、構造が複雑な分、適切に設計するのが難しいという特徴があります。設計士の知識や技術が必要なので、スキップフロアを活用した家づくりを検討している場合は、実績のある優れた業者に設計を依頼することが大切です。

スキップフロアのメリットは?

スキップフロア実例

縦の空間が活用できるスキップフロアには数多くのメリットがあります。空間が広く使える、家のどこにいても家族の気配を感じられるおしゃれな空間を演出できる風通しが良いなど、多彩なメリットを知ればスキップフロアの魅力もより一層理解できるのではないでしょうか。ここからは、スキップフロアのメリットを7つの項目に分けて詳しく紹介していきます。

空間が広く使える

スキップフロア実例

 スキップフロアを活用すれば、家の中の限られた空間を広く使えるようになります。
縦で空間を分けるスキップフロアでは、壁や扉といった横の仕切りを最小限に抑えられます。また、部屋と部屋を離れさせるために廊下を設ける必要もありません。空間が細かく分断されず、つながりのある大きな空間を維持できるため広々とした開放感が実現できるのです。無駄なスペースが省ける分、余ったスペースを趣味の部屋にするといった使い方も可能です。

 視線を遮るものが少ないため、実際より広く感じやすいこともスキップフロアのメリットだといえるでしょう。特に吹き抜けとスキップフロアを組み合わせたときは、他では味わえない空間の広がりが感じられます。通常の吹き抜けの場合、気積が多いので空調のコストも高くなりやすいといわれています。気積とは、「床面積×高さ」で求められる室内の空気の総量のことです。しかし、スキップフロアを取り入れれば単なる吹き抜けよりも気積を少なくすることができ、空調のコストも抑えられます

家族の気配を感じられる

スキップフロア実例

 空間に広がりを持たせられるスキップフロアでは、空間同士が緩やかにつながっています。視線が遮られないのでどこからでも家族の存在を確認でき、子供などをより一層身近に感じられるようになるでしょう。小さな子どもがいる場合も、掃除や料理をしながら子どもが遊んでいる様子を確かめやすいので安心できます。

 夫が書斎に、妻がキッチンに、子どもが自分の部屋にいるような場合、通常の間取りだとお互いに何をしているのかはわからないはずです。しかし、スキップフロアをそれぞれのスペースに活用していれば相手の様子がすぐにわかり、気が向いたときに会話を始めることができます。家族とのコミュニケーションを重視したい人は、スキップフロアの活用を検討してみると良いでしょう。

秘密基地のような雰囲気

スキップフロア秘密基地

 スキップフロアの魅力は、構造が目新しく秘密基地のような雰囲気が備わっている点にもあります。空間が数多くの階段で区切られているような家を目にする機会はなかなかないでしょう。スキップフロアを取り入れた家は立体的で遊び心があり、子どもの好奇心を刺激してくれます。

 スキップフロアの間取りではスペースごとに床や天井の高さが異なり、押し入れのような場所や天井が低くなっている場所が多くあります。子どもの頃、そうした一風変わった空間にわくわくした経験がある人も多いのではないでしょうか。スキップフロアを取り入れて秘密基地のような雰囲気を持たせることで、子どもに楽しみを提供するだけでなく大人も童心に返ってノスタルジックな気分に浸れるはずです。

おしゃれな空間

スキップフロアおしゃれ

 「おしゃれな家にしたい」という理由でスキップフロアを採用する人も少なくありません。他ではなかなか見られない立体的な構造は、流行に敏感な人に魅力を感じさせます。新居に友人を呼んだ際など、独特な空間を褒めてもらえることも多いのではないでしょうか。家の構造で個性を演出したい、とにかくおしゃれな家に住みたいという人には、スキップフロアを取り入れることをおすすめします。

風通しが良く日当りがよい

風通しが良く日当りがよいスキップフロア

 空間がつながっていることから、風通しや日当たりが良い点もスキップフロアのメリットの1つです。遮蔽物が少ないので風が家の中を通り抜けやすく、窓を適切な場所に設置すればいつでも爽やかな空気を楽しめるでしょう。換気が自然と促進されて密になりにくいため、ウィズコロナの時代にも最適な間取りだといえます。

 壁などの遮蔽物が少ないことは、採光の面でも有利に働きます。窓の位置や段差の取り方を工夫することで、日当たりの良い室内で生活できるようになるでしょう。フロアとフロアを段差によってずらし、その間から採光を図るという方法も活用できます。また、南側のフロアをなるべく高い位置に設けることで日光が入りやすくなり、奥の空間まで光が届くようになります。

緩やかに空間をわけられ、収納スペースも増やせる

収納スペース

 スキップフロアのさまざまなメリットは、縦の空間を活用して仕切りを設けず、緩やかに空間を分けられるということから生まれます。スキップフロアで

 限られた空間を有効活用できるスキップフロアには、家族を身近に感じられるのも、空間同士が緩やかにつながっているからこそでしょう。例えば、リビングに対して少し高い場所にキッチンを設置すれば、料理しながら家族がリビングでくつろぐ様子を眺められます。スキップフロアの導入によって、家族同士の絆はさらに強まるはずです。

 空間を有効活用でき、家の中の収納スペースが増やせることもスキップフロアの強みです。フロアを高くすれば、高くした分だけ床下のスペースを収納に活用できます。通常は生まれがちなデッドスペースを極力減らし、空間を有効活用できるでしょう。天井の低い収納庫を設けることには、空間の有効活用以外にもメリットがあります。自治体にもよりますが、高さ1.4メートル以下の収納庫は延べ床面積に含まれず、固定資産税が有利になる可能性があるのです。容積率に余裕がない場合も収納庫が活用できるので、スキップフロアと併せて導入してみると良いでしょう。

小さな家と相性がいい

スキップフロア狭い家

 限られた空間を有効活用できるスキップフロアには、狭い家と相性がいいという特徴があります。確保している土地面積が狭い場合、横向きに間取りを考える通常の設計だとどうしても家が狭くなりがちです。しかし、縦に空間を使うスキップフロアなら土地面積が狭くても開放的な家を設計することができます。斜線制限などが厳しく、高い家を建てられないときもスキップフロアの活用で広々とした空間を確保できるでしょう。

スキップフロアが有効に活用でできる場合はどんなとき?

家を建てられる面積が狭いときや土地が斜面になっているときなど、建築方法に制限がある場合はスキップフロアを有効に活用できます。実際には家が狭くても、空間を広く見せられるスキップフロアを活用すれば開放感のある間取りが実現できるはずです。斜面に家を建てる場合は、横ではなく縦で間取りを考えるスキップフロアが役に立つこともあるので、1つのアイデアとして検討してみると良いでしょう。その他、半地下や地下室がある家でもスキップフロアの導入がおすすめです。地下の空間は閉塞した雰囲気になりがちですが、スキップフロアで地上の空間とつながりを持たせることで、すっきりとした見た目を演出することができます。

 家を建てる場所が防火地域または準防火地域に指定されていたり、厳しい斜線制限があったりする場合も、スキップフロアの導入を検討すると良いかもしれません。防火地域・準防火地域とは、火災のリスクを避けるために建築物に制限が設けられる地域のことで、都市計画法によって指定されています。建物が密集している場所や駅前、幹線道路沿いなどが指定地域になっていることが多いです。

 防火地域などに指定されている場合は耐火建築物や準耐火建築物の家を建てる必要がありますが、その条件は家の延べ床面積や階数によって異なります。例えば、防火地域で家が3階建て以上の場合は必ず耐火建築物にしなければなりません。また、準防火地域で家の延べ床面積が500平方メートル以下、なおかつ2階建て以下の場合、木造でなければ防火構造を採用する必要はないでしょう。防火地域・準防火地域に建てられる家は細かく条件が決まっているので、事前に確認しておく必要があります。購入した土地が防火地域にあり、建物の間取りが制限されるのであれば、スキップフロアで空間を有効活用するのがおすすめです。

スキップフロアのガレージハウス

 斜線制限とは、隣接する家や道路の風通しや日当たりを確保するために設けられた建物の高さ制限のことです。ある地点から空に向かって斜線を引き、その範囲内に収まるように家を建てるという形で規制が行われます。斜線制限には、隣地斜線制限、北側斜線制限、道路斜線制限の3種類があります。

 隣地斜線制限とは隣地との境界線からの高さと勾配によって建物の形が制限される決まりのことですが、通常の住宅地である第1種・第2種低層住居専用地域では適用されません。北側斜線制限では、北側に隣接している建築物の日当たりを確保するという理由で、建物の北側の形が制限されます。道路斜線制限は道路に面した場所に家を建てるときに適用される制限で、道路の見通しや採光を確保するために一定範囲の建物が制限を受けます。これらの制限に当てはまり、家の容積が想定よりも狭くなりそうなときは、スキップフロアを取り入れることで空間を広く利用すると良いでしょう。

 スキップフロアは、ビルトインガレージ、つまり建物の中にガレージを設ける構造と相性の良い間取りです。ビルトインガレージは直接道路につながっているので、通常のフロアよりも床面が低くなります。そのため、ビルトインガレージの上のスペースは天井を高く設けることができ、ゆったりとした開放的な空間が生まれます。ここをリビングとして活用し、スキップフロアでキッチンやその他の部屋をゆるやかにつなげる間取りが実現できるでしょう。
吹抜けのスキップフロア

 吹き抜けを取り入れたい人にもスキップフロアがおすすめです。スキップフロアを取り入れることで、吹き抜けの開放的な空間をうまく活用できます。穏やかな印象がある吹き抜けに活動的な印象が強いスキップフロアが組み合わさって、個性的な雰囲気の家が生まれるのではないでしょうか。

スキップフロアの施工事例を紹介!

 1つの階層に複数の高さのフロアを設けるスキップフロアの大きな特徴は、空間を横ではなく縦に活用するということです。壁ではなく段差でスペースを仕切ることで空間に連続性が生まれ、開放感のある風通しの良い家には一緒に暮らす家族とのコミュニケーションが活性化し、絆を深めることができるという魅力がスキップフロアには備わっています。ポウハウスはスキップフロアを活用した実例が多数あります。ここでポウハウスで建てたスキップフロアのあるお家をいくつかご紹介していきます。スペースを有効活用する工夫や狭小地でのスキップフロア活用例、平屋でのスキップフロア活用例をご紹介しますので、理想の住まいづくりにお役立てください。

施工事例1.マリアージュ

スキップフロアのある平屋 ■「マリアージュ」事例を詳しく見る

 シックな色調で統一されたこちらの平屋はリビングとダイニングキッチンに高低差をつくりました。「高低差」という境界を作ることでリビングとの連続性が視覚的な変化をだけでなく、空間の広がりを感じさせ、暮らしに心地よいリズム感を生み出します。

施工事例2.Sora-Café

カフェのようなスキップフロアのある家 ■「Sora-Café」事例を詳しく見る

 こちらは吹き抜けのリビングにスキップフロアをスキップフロアを取り入れた事例です。中二階に設置した窓から陽光が降り注ぎ、電気をつけなくても自然の光がお部屋を明るくします。スキップフロア下は、お子様が小さい時はキッズスペースに。リビングから一段下げて設計している為、ゆとりのある空間になっています。

施工事例3.人を育てる家

知育の家 ■「人を育てる家」事例を詳しく見る

 こちらは、遊び心のあるスキップフロアを活用した事例です。「人を育てる家」をコンセプト設計され、創造のサイクル「創造・創作・自己確認・共有と評価」を住空間に取り入れました。各々が好きなところに腰掛け会話が生まれる、そんなユーモア溢れる住まいです。

施工事例4.HIYAKU(飛躍する家)

スキップフロアの家 ■「HIYAKU(飛躍する家)」事例を詳しく見る

 こちらは建築地の高低差を利用したスキップフロアの家です。半地下の玄関より入り、1階のパブリック空間より上階に上がるにつれてプライベートが確保されます。自然素材を好まれ、無垢・石を空間のボリュームに分けて使い分けしました。

施工事例5.動きの見える家

スキップフロアの家動きの見える家 ■「動きの見える家」事例を詳しく見る

 こちらは、中庭を中心に設計されたスキップフロアのある住まいです。人の動きを捉え生活の要素を中庭を中心に円状に重ね、生活者の日々の行動が互いを感じる要素となるよう配置。朝から夜までの人の動きがアクティブなコミュニケーションとなり、生活者に元気を与えると考え、互いの動きが見える事、互いの気配を意識せずに感じられる事、この点を最重視し、デザインされています。

スキップフロアを体感するなら展示場へ

 埼玉・東京・千葉の注文住宅「ポウハウス」では、日本特有の「引き算の文化」を取り入れ、「和の心の継承」を意識した家づくりを行っています。家を建てる地域の風土や気候に合わせた工夫を重視しながら、お客さま1人1人の要望を取り入れた設計を心がけています。ポラスグループの最先端のテクノロジーを活用し、木造でも耐震性や耐火性に優れた住宅を提供しているのできっとご満足いただけるはずです。設計が難しいスキップフロアをご希望の場合も、トップレベルの技術と経験を備えた設計士が家づくりをお手伝いさせていただくのでご安心ください。スキップフロアの素敵な家を検討している方は、ポウハウスを利用してみてはいかがでしょうか。

体感すまいパーク船橋

スキップフロアのモデルハウス
スキップフロアのモデルハウス

 スキップフロアを利用したセカンドリビングや高低差を活かした心地よい和室、「壁」を使わず空間を「仕切る」技が光るダイニング。土間から各居室までをひとつの空間で構成し、その中に3つの庭を設けることで空間に変化をもたらしました。どの空間に居ても、家族はそれぞれ気配とつながりを感じながら暮らすことがでる住まいをご体感いただけます。(2020年度グッドデザイン賞受賞)

≫体感すまいパーク船橋へのご来場予約はこちら


体感すまいパーク東浦和

スキップフロアのある展示場は体感すまいパーク東浦和
スキップフロアのある展示場は体感すまいパーク東浦和

 こちらの展示場は、レベルの違う連続した空間で構成され、場を視覚的に繋いだ中間領域が住まう家族の生活シーンそのものを紡ぐ「家族の存在を感じられる居心地の良い住まい」をコンセプトに設計されました。 ライフスタイルが変化している現代では技術の進化が加速し、利便性を追求していく一方で家族のコミュニケーションの形も変化している「ひとつながりの空間で過ごすこと」その大切な時間の価値を高め、接点を誘発する住まいとなっています。(2021年度グッドデザイン賞受賞)

≫体感すまいパーク東浦和へのご来場予約はこちら

【GW体感すまいフェア開催中】 5/31までの限定特典!

Contact ご予約・各種お申し込み

来場予約 資料請求 イベント