WORKS

Japanese simple modern

自然素材と和の趣がご家族を優しく包む、温もりとアイデアに溢れる建築家の自邸。リビングの音響設備や玄関ホールの照明計画など、細部までこだわりました。統一された色味使いや曲線美などの繊細なデザインが暮らしを豊かに彩ります。

物件名
Japanese simple modern
建設地
さいたま市南区
敷地面積
119.52m²
延床面積
117.75m²

Japanese simple modernの画像

Japanese simple modern

浮遊感のある立体的な外観の画像

浮遊感のある立体的な外観

箱の組み合わせを意識した立体感のあるファサード。窓の形状も箱型をイメージし、バランスよく配置することでデザイン性を高めています。無彩色でまとめられた外壁に自然素材をあしらい、柔らかな表情を添えました。

自然素材に包まれる2階LDKの画像

自然素材に包まれる2階LDK

統一感のあるナチュラルな空間の中に和の趣を感じられる2階リビング。琥珀色に着色された松の無垢フロアとシナベニヤを使用した天井など、室内随所に木質感を取り入れた居心地の良い空間です。

音響設備を整えたこだわりのリビングの画像

音響設備を整えたこだわりのリビング

ロフトの障子を開放した様子の画像

ロフトの障子を開放した様子

リビングの音響設備にこだわり、臨場感豊かな大迫力のサウンドを楽しまれています。Bluetoothを利用する方が増えている中、しっかりと配線を通し、後方2カ所にもスピーカーを設置しました。またダイニングとキッチンの上部にあるロフトの障子を開放すると、空間が繋がり開放感が生まれます。

オリジナルのダイニングテーブルの画像

オリジナルのダイニングテーブル

キッチンとダイニングテーブルが一体となったすっきりとしたデザイン。素材感の異なるペンダントライトが空間をおしゃれに装い、ダイニングを美しく照らします。キッチンの床を1段下げることで、ダイニングやソファーに座るご家族との目線を合わせました。

視線が外部に抜ける空間の画像

視線が外部に抜ける空間

開口部へ向けて屋根が下がり、フローリングとウッドデッキの木目の方向を揃えることで、自然と外へ視線が抜けます。ソファー後方にある引き戸の中はリビング収納。電子ピアノの設置場所を設計し、それ以外の部分には可動棚を設けています。

家事ラクの大容量な背面収納の画像

家事ラクの大容量な背面収納

開放できる収納があることで、家事効率がアップ。お料理中は家電や食器類が手に取りやすくなり、洗った食器類の片付けなどもスムーズです。

1階ホールの画像

1階ホール

なめらかな曲線が美しいホールの壁面。曲線が視覚的なゆとりを与え、ホールと階段が緩やかに繋がり、空間の連続性を創出します。階段の手すりの形状や大きさにもこだわり、華奢なデザインが曲線の美しさを引き立てています。

2階の水回りの画像

2階の水回り

シンプルで曲線が美しい2階トイレの画像

シンプルで曲線が美しい2階トイレ

洗面台の壁に、色彩的な存在感を添える名古屋モザイク「パヴォーネ」のタイルを使用しました。華やかな色使いが木質感とマッチし、ナチュラルで個性的な雰囲気に仕上がっています。ミラーキャビネット脇の棚は造作で、小物やインテリアを飾って楽しめます。

自然素材を施した玄関ポーチの画像

自然素材を施した玄関ポーチ

木や石などの異なる素材が調和する、自然素材感にあふれた玄関ポーチ。ステップ部分には素朴であたたかな風合いの大谷石を使用。玄関先の天井には落ち着きと安心感のある杉材を施しました。

タモ集成材の天井ルーバーの画像

タモ集成材の天井ルーバー

天井ルーバーがモダンな雰囲気を演出する玄関ホール。見上げると天井の適材適所に設置したダウンライトが不規則に並んでいます。その様子が目立たないように天井を黒くし、ダウンライトも黒いものをセレクト。
その上にルーバーを設置して、必要な箇所に灯かりが落ちるように設計しました。

家族で多彩に使えるロフトの画像

家族で多彩に使えるロフト

ダイニングとキッチン上部にあるロフトは、家族で多彩に使えるマルチスペース。カウンターを設えているので、読書をしたり、お勉強やお仕事スペースなどにも対応。天井に洗濯物干しを取り付けて、ロフトをランドリールームのように使用する活用法は真似したくなるアイデアです。

おしゃれな雰囲気が漂う和室の画像

おしゃれな雰囲気が漂う和室

玄関から和の雰囲気を感じられるよう、建具に障子を採用しました。ダウンライトで天井がフラットになり広々とした印象に。形状が角型なので畳や襖・障子などの直線的なアイテムと相性が良く、おしゃれな和の空間を演出しています。

お子様用のクライミングウォールの画像

お子様用のクライミングウォール

ロフトへ上がる階段の壁面にクライミングウォールを造作しました。ちょっとしたスペースを上手に活用することで、おうちの一部が体を動かせる遊びの場に変わります。

間接照明を工夫した2階主寝室の画像

間接照明を工夫した2階主寝室

窓から見える緑豊かな景色が、まるで絵画のよう。間接照明は光が柔らかく広がるようなデザインで、快適性や眠りに配慮しました。造作したCD棚の隣には約3.2帖のウォークインクロゼットを設けており、収納スペースをしっかりと確保しています。

お子様3人の子ども部屋の画像

お子様3人の子ども部屋

3色のアクセントクロスが可愛らしい子ども部屋は、将来お部屋を仕切れるように計画しています。それぞれの収納は建具のないオープン収納を採用しているので、扉を開け閉めをする余分なスペースを省けます。

NEW WORKS

新着施工事例

PICK UP WORKS

ピックアップ施工事例

WORKS CATEGORY

施工事例を探す

Contact ご予約・各種お申し込み

来場予約 資料請求 イベント