
木と緑に包まれたオープンガレージハウス
閑静な住宅街に建つ、こだわりの詰まった2階建てのお住まい。木質感と観葉植物、あたたかな陽光に満ち溢れる2階リビングを採用し、バルコニーは、腰壁を高くして人目を遮ることで、豊かな住生活が望めるよう工夫を施しました。
Data
- 所在地
- 東京都調布市
- 敷地面積
- 116.11m²
- 延床面積
- 114.89m²

片流れ屋根と建物の直線的なシルエットが印象的な外観。ホワイトのシンプルなデザインに、玄関ポーチの軒天や玄関ドアの木質感、外構のアクセントに配した植栽が柔らかく暖かい雰囲気を演出しています。

家族の帰宅をあたたかく迎える夜の外観

視線と風が抜けるスタイリッシュなデザインのオープンガレージ。紫外線や雨風から大切な愛車を守り、天候を気にせず乗り降りができます。

壁面のロゴ

陰影が美しい照明計画

スチール手すりの吹抜け階段

木の温もりに包まれた、リラックス感を与えてくれる2階リビング。折り上げ天井に梁あらわしを施すことで視線が上へと誘導され、高さがより強調されることで広がりを生み出しています。木質感と観葉植物、陽光に満ち溢れる癒しの空間となりました。

住宅街のため、人目を気にしなくていい高い位置に窓を設けました。横に広がる窓から日差しをたっぷり取り込み、空を眺めながら生活できる気持ちの良い空間です。

落ち着いた色彩のリビング空間

ダイニングはキッチンと横並びにしました。ダイニングを横並びにすることで家事動線がコンパクトになり、食事の配膳や片付けがしやすい使い勝手の良さが特徴となっています。キッチンからリビング全体を見渡せる安心感があり、家族のコミュニケーションを育みます。

くるりと振り返るだけでシンクとコンロを行き来できる、家事ラク動線のⅡ型キッチンを採用しました。キッチンの窓はお施主様お持ち込みの食器棚とテイストを揃え、空間につながりを持たせています。

リビングの裏に洗面~ウォークインクローゼットと繋がる裏動線を計画。階段の横からも出入りができる2WAY仕様となっており、1階からもアクセスしやすいためお出かけ前にサッと立ち寄れます。

清潔感のあるブルーのクロスがアクセントの洗面スペース。引き出しの木目調と調和し優しい雰囲気を演出しています。八角形の鏡のバランスがよく、可愛らしくも落ち着いた洗面スペースとなりました。

リビングの裏に大容量のファミリーウォークインクローゼットを設けました。両方の壁に収納スペースを設けたⅡ型で、真ん中に歩くスペースがあるため衣類や荷物の出し入れがしやすいレイアウトとなっています。突き当たりに鏡を設置しているので、コーディネートや着替えをすることも可能です。

2階バルコニーは腰壁を高くすることによってプライバシーを確保した我が家専用のスカイラウンジ。南側に位置するので、太陽の光をコントロールできるよう軒を深く出しました。木質感のある軒天がアクセントとなり、ホワイトカラーのシンプルなデザインに柔らかな雰囲気をもたらしています。

Designer

人は1日24時間平等にありその時間をどのように使うかはその人の自由です。
視線が開けて、風が肌にふれ、陽が入りポカポカする中の心地よい場所で本を読んだり、子供と遊んだり、お酒を飲んだり、人それぞれ充実した時間はことなるでしょう。
充実した時間の多い「時間の価値」の高い家が心の豊かさにつながる「良い家」ではないかと考えます。
