猫と暮らすレトロモダンな住まい
シンプルで落ち着きのある外観から一歩中へ入ると、そこにはモダンさを意識したデザインとお施主様こだわりのレトロなインテリアが融合する空間が広がります。リビングの中心には、まるで外国の本屋にいるかのような感覚を味わうことができるおしゃれな造作本棚を設置。愛猫が使用するキャットウォークとしても活躍し、住まいの随所に愛猫が心地よく暮らすことができる工夫を施しています。
Data
- 所在地
- 敷地面積
- 117.30m²
- 延床面積
- 92.94m²
装飾や凹凸のないシンプルな外観。差しかけ屋根にすることで室内への採光性を高め、心地よい明るさの中で過ごすことができるようにデザインしました。正面から見えない位置に玄関をを配置し、プライバシーにも配慮しています。
落ち着きのあるシンプルな外観から玄関へ一歩足を踏み入れると、やさしい灯かりに包まれたぬくもりのある玄関土間が広がります。お施主様こだわりの芸術的なインテリアが配され、まるで美術館の一角に佇んでいるような感覚になる空間。玄関収納にはアウター等を掛けられるスペースを設置、使い勝手にもこだわりました。
玄関土間とリビングの間に設置した造作手洗いは、品を感じる紺色に。ライトがクロスに上品に反射し、ラグジュアリーな空間を演出しています。
リビングのドアを開けると真っ先に目に飛び込んでくる造作本棚。キャットウォークとしても使用でき、愛猫が1階と2階を自由に行き来できます。クロスと本棚をモノトーンカラーにすることでお施主様こだわりの本棚の存在を強調し、リビング空間の顔となるようにデザインしました。
リビング空間を引き立てるモダンな荒格子の3枚引き戸。リビングの空間を仕切って使用することもできます。
リビングの南側に大きなサッシを設けました。南側のサッシからあたたかな陽光が注ぎ込み、猫ちゃんも寛げる心地よい空間。お昼寝スペースにもぴったりです。
リビングの一角に設えた小上がりの畳コーナーは、化粧梁が存在感を放つ和モダンな空間に。リビングとの一体感を持ちながらも、レトロなインテリアが映えるようクロスのカラーや窓の位置に工夫を施しています。
趣味の時間を堪能できるレトロな帳場机
大きな吹き抜けと、上を見上げると見える木格子で開放的になりすぎず安心感のある空間になります。
キッチン・洗面室はキッチンと分けるつくりにしました。ドアを閉めることで猫ちゃんの安全面に配慮しながら、リビング空間をすっきりと保つことができます。
程よいこもり感のある愛猫用のトイレ
落ち着きのあるナチュラルカラーとネイビーが調和した上品なトイレ。シンプルで居心地の良い空間に仕上げました。
2階から本棚とつたって1階にも行き来できるキャットウォーク。猫ちゃんの遊び心をくすぐり、楽しい暮らしが叶うデザインです。
1階からは重厚感のある本棚を視界に捉えながら登り、2階からは部屋全体で演出するレトロモダンな雰囲気を堪能しながら1階へと降りることができます。
昼間は南向きの窓から明るい陽光が注ぎ込み、吹抜けを通してリビングへ光を届けることができるよう、採光性を意識しました。
2階のホールの奥にはアンティーク感のあるレトロな椅子を設置。キャットウォークから登ってきた愛猫が寝転んでひなたぼっこを楽しんだり、お施主様やご家族が趣味の時間を満喫したりできる、心地よいスペースです。
2階の造作手洗いとトイレの内装を1階の手洗い・トイレと統一。造作手洗いには猫がお好きなお施主様らしく猫のおしゃれな置物を配し、空間におしゃれさを添えています。
シックなカラーで統一した落ち着きのある洋室
Designer
住み手の生活シーンをイメージし、居心地良い空間をつくる。
敷地のメリットを活かし、デメリットを感じない家にする。
奇抜な家をつくるより、住みよい家づくりをする。