WORKS
Modern cafe style
ナチュラルな空間が豊かな時間とゆとりをもたらすお家。隣地の緑と陽光に恵まれ、LDKと繋がるウッドウッドデッキが家族の時間を紡ぎます。木質感に包まれたリビングや家事ラク動線を確保したキッチンなど、心地良さが広がるお住まいです。
- 物件名
- Modern cafe style
- 建設地
- 東京都杉並区
- 敷地面積
- 144.05m²
- 延床面積
- 111.78m²
Modern cafe style
親しみやすいデザインの外観
切妻屋根や木調の軒天材など、シンプルなデザインに和の要素を取り入れた外観。シックなグレーの外壁に水平ラインがスタイリッシュな印象を与えています。植栽が外観を彩り、エクステリアと調和する洗練された佇まいです。
和を感じる木調の軒天材
さりげなく取り入れた木調の軒天材。グレーと茶色の配色が、外観に高級感を添えます。花壇のデザインにも配慮され、エクステリアが外観を引き立てています。
外観と調和するアプローチ
エクステリアはお施主様がお手配され、デザイン性が高くすっきりとまとめられています。シンボルツリーの緑が目を引き、アプローチと外観が住まい手のセンスを感じさせます。
ナチュラルな雰囲気のLDK
日々の暮らしやインテリアを楽しむ木質感が心地良いリビング。緑を感じられる外の景色やカフェライクなキッチンが目を引くナチュラルな空間です。床暖房を設置しているため、床材は天然の木質感を味わうことのできる突板を採用しました。
横の広さが際立つリビング
LDKはキッチン・ダイニング・ソファーを並行に配置し、より開放感を感じられるレイアウトに。天井の梁あらわしは赤松を自然塗料でウォルナット色に塗装。オーク系の薄めの色でまとめたリビングに、ウォルナット色のコントラストが加わり、木質感をより楽しめる空間となりました。
無垢材のカウンター
テレビの下に造り付けのような美しさを楽しめるカウンターを設置しました。無垢材がお部屋にぬくもりを与え、インテリアを彩るアクセントに。カウンターと高窓の横幅と合わせることで、テレビまわりをすっきりと見せています。
効率的な家事が叶うアイランドキッチン
クリナップステディアのペニンシュラ型キッチンをアイランドキッチンとして採用。両サイドから出入りでき、キッチンを中心にくるりと回遊できる家事ラク動線が魅力です。隣にはパントリーを設け、見せる部分と隠す部分をうまく使い分けた空間づくりを施しました。
カフェライクな雰囲気のダイニングキッチン
キッチンに吊るされたLEDフィラメント電球ペンダントがカフェライクな雰囲気を演出。ナチュラルな空間にブラックの差し色を加えて、大人ナチュラルな装いに仕上がりました。ダイニング側にも収納棚を設けているので、居住空間をすっきりとおつかいいただけます。
木目の質感をプラスするキッチンカラー
背面キャビネット収納の扉カラーもキッチンとおそろいのオークラテ。木目の質感を空間にプラスし、家具調の収納がカフェのような空間を演出します。水栓は浄水器兼用タイプのエフィーネ。L型形状で吐水口が高いため使いやすく、スタイリッシュなデザインがシンクまわりを引き立てます。
キッチンから見たリビングの様子
リビング全体を見渡せ、ウッドデッキや階段まで目が届くので小さなお子様のいるご家庭も安心。のびのびと遊ぶお子様と会話をしたり、一緒にテレビを見ながらお料理を楽しめます。キッチンとダイニングが対面し距離も近いので、配膳や後片付けもスムーズです。
木製ストリップ階段
リビングのインテリアと調和する、ナチュラルな素材感にスチール手すりがオシャレな階段。2階から注ぐ光とともに風が通り抜け、リビングに開放感を届けます。
階段はリビングの床と色合わせをしているので空間に統一感が生まれています。
緑を感じられるウッドデッキ
隣地は住宅街にある公園で、公園の自然を上手く取り入れたいとのご要望がありました。ウッドデッキをフェンスで囲い、プライベートを確保しながら自然と一体化できるように住まいを設計。キッチンからの動線もスムーズで、ご家族で趣味のBBQを楽しまれているとのことです。
2階のワークスペース
小さな窓が1つと、カウンターと飾り棚を設けた自分だけの場所。隣接するウォークインクローゼットとその向こうにある主寝室へ一直線につながります。回遊性のある生活動線を確保しており、落ち着いた場所でお仕事や趣味に集中できます。
NEW WORKS
新着施工事例
PICK UP WORKS
ピックアップ施工事例
WORKS CATEGORY