WORKS

絆を育むつながりの家

自然光に満ちるLDKと、子ども部屋やご夫婦それぞれの書斎が緩やかに繋がるお住まい。各々のプライベートスペースを確保しながら、家族の気配や繋がりを感じられる工夫を施しました。居心地よく暮らせることでおうち時間が増え、お子様の笑い声が絶えない特別な時間を過ごされています。

物件名
絆を育むつながりの家
建設地
千葉県市川市
敷地面積
207.71m²
延床面積
158.91m²

絆を育むつながりの家の画像

絆を育むつながりの家

旗竿敷地に建つ、グレーと緑に包まれた外観の画像

旗竿敷地に建つ、グレーと緑に包まれた外観

柔らかなグレーの外壁を纏い、開口部から光を採り込む外観。北側に崖があり建築可能な範囲が制限されているため、3m開けて建築しています。敷地内のお庭では、お子様がのびのびと外遊びを楽しまれています。

インナーバルコニーを囲む2階LDKの画像

インナーバルコニーを囲む2階LDK

家族が集まる2階は、インナーバルコニーを囲むようにLDKを配置しました。バルコニーに高めの腰壁を設えているので、外からの視線が気にならず、心地よく過ごせます。お施主様から「広い空間に明るい光が差し込み、室内環境も快適」との声を頂き、お気に入りの空間となっています。

開放的で立体感のあるダウンフロアリビングの画像

開放的で立体感のあるダウンフロアリビング

勾配天井が縦の広がりを生み出すダウンフロアのリビング。床材にホワイトオークを使用し、天井にはタモ材に木格子を施して、自然素材による居心地の良い空間を生み出しました。様々なテイストと相性の良いコンクリート打ちっぱなし風のアクセントクロスが、木の素材感をより引き立てています。

インナーバルコニーから光を採り込む明るい空間の画像

インナーバルコニーから光を採り込む明るい空間

空間に調和する家具のようなアイランドキッチンの画像

空間に調和する家具のようなアイランドキッチン

ペニンシュラタイプのキッチンをアイランド型にレイアウト。キッチン側面も天板と同じ材料で仕上げているため、家具のような美しい設えを実現しています。レンジフードの色も、キッチンの水栓や扉の色と合わせてブラックをセレクト。お掃除などのメンテナンスに配慮し、キッチンまわりの床材にPタイルを施しました。

絆を育むつながりの家の画像

空間を分けながら繋ぐ、腰高のリビング階段の画像

空間を分けながら繋ぐ、腰高のリビング階段

家の中にいる家族の居場所を感じられるように配置した2階の階段。階段の腰壁にはガラスブロックをデザインし、1階に柔らかな光を届けています。また腰高の壁にする事で視覚的な繋がりを得ながら、LDKと通路スペースを機能的に分けました。

洗練されたホテルライクな洗面室と浴室の画像

洗練されたホテルライクな洗面室と浴室

天井に木目調のクロスを施し、白木の木目と白のコントラストが映える空間に仕上げました。間接照明を鏡側に設けることで、鏡を見るときに顔に光が当たるよう配慮しています。洗面室と浴室の間は透明ガラスで開放感を演出。浴室使用時は湯気でガラスが曇るため、洗面室からの視線は軽減されます。

外と繋がるインナーバルコニーの画像

外と繋がるインナーバルコニー

室内から眺めを愉しむ坪庭の画像

室内から眺めを愉しむ坪庭

シューズクロークを備えた2way玄関の画像

シューズクロークを備えた2way玄関

ゆとりを纏う玄関は、シンプルな2way仕様。出入りの際にシューズクロークを経由できるので、玄関まわりをいつもスッキリと魅せることができます。大容量の可動棚には、お気に入りのシューズをたっぷりと収納できます。

スタイリッシュで開放的な玄関ホールの画像

スタイリッシュで開放的な玄関ホール

中庭から柔らかな光を採り込む、スタイリッシュな玄関ホール。壁のアクセントにリビングと同じコンクリート調のクロスを、床にPタイルを施しました。天井板にはタモ材を使用し、階段のスチール手摺などのブラック系のアイテムが、木と黒のコントラストを描いています。

趣味を愉しむご主人の書斎の画像

趣味を愉しむご主人の書斎

LDKのある2階に、ご夫婦それぞれの書斎スペースを設けました。家族が集うLDKと各々のプライベートスペースに繋がりのあるレイアウトです。家族の様子を身近に感じながら、自分時間も大切に過ごせます。

キッチンの隣に設けた奥様の書斎の画像

キッチンの隣に設けた奥様の書斎

客間兼宿泊スペースとして活躍する和室の画像

客間兼宿泊スペースとして活躍する和室

床から一段上げた畳コーナーを設けた和の空間。客間として使用したり、お施主様のご両親が宿泊される際のお部屋として設えました。畳コーナーの下には収納スペースを備えているので、空間を有効活用できます。

将来間仕切り可能な子ども部屋+ロフトの画像

将来間仕切り可能な子ども部屋+ロフト

子ども部屋の天井は勾配天井になっており、ロフトと空間を繋げることで限られたスペースでも伸びやかな開放感を創出。部屋の中央には将来、間仕切る時に下地として使える化粧梁を現しました。丈夫な構造材をそのまま出すことで、ブランコを取り付けて楽しめるようにしています。

NEW WORKS

新着施工事例

PICK UP WORKS

ピックアップ施工事例

WORKS CATEGORY

施工事例を探す

Contact ご予約・各種お申し込み

来場予約 資料請求 イベント