WORKS

風と住まう

土間を建物の中心に入れ込み、空間をつなぐ間として様々な用途を期待した。和のしつらえを楽しむ路地として、和室につながるにじり口として、土間収納を絡めた濡れものも干せる実用スペースとして、和室からの坪庭として…。 また、スキップを絡めることで、約5mのキッチン一体カウンターを配し、堀座卓としても利用ができる家族の団らんスペースを生み出した。木の素材感を楽しみながら、和のしっとりとした風と共に住まう空間が完成した。

物件名
風と住まう
建設地
千葉県松戸市
敷地面積
163.24m²
延床面積
107.12m²

土間を中心につながる空間の画像

土間を中心につながる空間

夕暮れにたたずむ和美庵の画像

夕暮れにたたずむ和美庵

和瓦の下屋根に、木格子を絡めたシンプルな外観。大きく流れる軒が重厚感と懐かしさを感じさせる。新しくも、親しみのあるファサードが以前からそこに存在していたかのように古い住宅街の家々と馴染んでいる。

約5mの一体キッチンカウンターの画像

約5mの一体キッチンカウンター

スキップを絡めることで、キッチン作業スペースとしてのキッチンカウンターと一体で、約5mものダイニングカウンターとしても利用。その先につながる庭が心地よい。堀座卓として足を入れ、家族の団らんを楽しむ。

中庭としての土間の画像

中庭としての土間

和室から趣のある障子をあけると、H1500の開口が空間を切り取り土間を坪庭として楽しむことができる。デザインされた建具とともに、雰囲気のあるストリップ階段が表情豊かな空間を生み出している。また、障子を開ければ、土間から直接入れるにじり口となり、将来の個室としての用途を期待することもできる。

L型のつながりの画像

L型のつながり

土間を中心に和室・居間・食堂・台所とつながり、障子を介してつながりを調整することができる。L型に広がる空間が奥行きを感じさせ、豊かな空間構成となっている。

NEW WORKS

新着施工事例

PICK UP WORKS

ピックアップ施工事例

WORKS CATEGORY

施工事例を探す

Contact ご予約・各種お申し込み

来場予約 資料請求 イベント