木と暮らす和モダン住宅
自然素材や存在感のある銘木を使用した、開放感のある室内空間。抜け感のある雰囲気を大切に、木格子と木製ストリップ階段を設えた和の玄関が出迎えてくれます。「練馬展示場“和美庵”の玄関をそのまま欲しい」というお施主様のご要望を、自邸らしく叶えた和モダンなお住まいです。
Data
- 所在地
- 埼玉県
- 敷地面積
- 106.65m²
- 延床面積
- 102.68m²
落ち着いた佇まいが周囲の緑と調和する、BOX型のモダンな外観。シンプルな形状の外観を、玄関ポーチ天井の木質感や外構のアクセントに配した植栽で彩り、柔らかく暖かい住まいの雰囲気を醸し出しています。
玄関ポーチの足元は、職人技によって実現した伝統的な洗出し仕上げ。大磯砂利を使用し、色彩が淡色ではないので、味わい深く雰囲気のよい仕上がりとなっています。また内部の土間玄関まで同じ素材で仕上げることにより、内外の連続性と和モダンな雰囲気を高めました。
玄関に入ると正面が抜け、心地よい開放感が広がります。土間にある地窓が玄関に明るさをもたらし、宙に浮いた階段と木格子が奥行き感を強調。階段の向こうにある暖簾の奥は土間収納となっており、奥行き感を更に強調しています。
品格と存在感を放つ式台は、楠の無垢一枚板を使用。上品で高級感のある楠が、家の顔といわれる玄関を格式高く演出しています。式台の下部に設えた間接照明や土間の大磯洗出し仕上げと相まり、美しく情趣のある玄関となりました。
自然素材に包まれたリビングダイニング
家族が集まるリビングは、自然と開放感が生まれる小下がりリビングを採用。リビングに居る時の視線が下がり、天井高が高くなるので、空間をより広く感じられます。床材は赤松の無垢床、化粧梁にも赤松集成材を用いて、リボス塗装のエボニー色で落ち着きを添えました。
ダイニングテーブルは、式台と同じ楠を使用したオリジナル。楠のはっきりとした木目と光沢感がアクセントになり、和モダンな空間と融合しています。式台と同じ素材を用いる事で、質感や経年変化による木の日焼けまでも揃い、住まいに愛着と味わい深さをもたらしてくれます。
リビングと同様、キッチンも一段下げて小下がりに。視線の高さがリビングやダイニングと揃いやすくなり、開口部への視線の抜けも感じられます。またキッチンの西側に浴室や洗面室などの水回りを集約し、効率的な家事動線を叶えています。
玄関にはお施主様がご要望されていた、木格子と木製ストリップ階段を設えました。空間に圧迫感が出ないように、余計な柱が出てこない工夫を施しています。また、格子の支えが見えないように隠す技術も、デザイナーと職人技のコラボレーションによって実現しました。
縦の開放感が家族を繋ぐ階段と吹き抜け
職人技を活かした美しい仕上がり
2階のフリースペースは、将来的に2部屋をつくれるように計画した空間です。間仕切り壁を簡単に設置できるように柱をあらわし、天井にも下地を入れています。バルコニーに近い天井には室内物干を設け、暮らしの快適性にも配慮しました。
バルコニーへは二面からのアクセスが可能で洗濯家事の効率化を実現。暮らしの快適性にも配慮しました。
Designer
暮らしやすさとは単なる広さ、大きさではなく、空間や家族のつながり、環境や地域とのつながりが心地よさを生む。
人が成長していくように、家も住み手と共に成長していく。