WORKS
The layered
高低差のある敷地を活用し、ガレージ上部の収納やスキップフロアなどを取り入れた間取りが特徴的な設計です。 高低差がある為、アプローチは外部の階段と限界内部のステップを組み合わせて緩やかなアプローチとしています。
- 物件名
- The layered
- 建設地
- 埼玉県新座市
- 敷地面積
- 132.28m²
- 延床面積
- 137.88m²
スキップフロアを利用したリビング
外観
スクエアによりデザインされた外観の窓は、北側ながら安定した光を室内に取り込むと共に通風の役目もはたしています。玄関アプローチにも開口を設けて、防犯性と採光性を高めています。工程差のある敷地での3階建ての建物の為、とても高いイメージがあります。
リビング階段
H鋼を利用した鉄骨階段が空間のポイントになっています。3階の廊下の一部を採光性のあるグレーチング床にする事で、階段室も含めた吹き抜け空間となっていて、リビングへ東からの日差しを取り込む役目をはたしています。
※現在鉄階段の手すりは安全を確保する為、パネルを設置して施工しています。
玄関
ガレージとの繋がりを大事にする為に、通常の玄関土間より低く設計しています。アプローチ~玄関~中二階~リビングへと階段を分散させる事で、工程差のある敷地特有の階段の上り下りをなるべく苦痛に感じないような工夫をしています。
ガレージ
玄関と繋がるガレージ。奥には書斎を兼ねた和室が繋がり、生活の中で愛車を眺めながら生活が出来るような間取りになっています。ガレージの天井部分は中二階の収納となっていて、リビングへ上がる階段の途中から入れるようになっています。
NEW WORKS
新着施工事例
PICK UP WORKS
ピックアップ施工事例
WORKS CATEGORY
施工事例を探す
各種お申し込みはこちら
ポウハウスの家づくりに興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。
すべて無料でお受け付けしています。