COLUMN

和風住宅の雰囲気を高められる古家具

和風住宅の雰囲気を高められる古家具

古き伝統を生かして作る和風住宅

メディアでもいろいろと取り上げられるようになってきたのが、古民家風のインテリアです。和風住宅のひとつのかたちであり、日本の古き良き伝統や情緒を生かしたスタイルといっていいでしょう。根強いスタイルであることは間違いありませんが、すべてを昔のかたちにすることはできません。だからこそ、現代のライフスタイルを生かしたまま、古き良き時代の匂いを残した和風住宅にしていくことがポイントになってきます。そこには、畳や縁側といったものも使っていくことができますが、無理をしない設計にするということが重要です。現代のライフスタイルということも考え、融合した暮らしということを考えていくと、素晴らしい和風住宅にすることができるようになります。
古民家風にするということでは、小物も必要になるでしょう。現代にあるような無機質なものでは、古き伝統的なかたちにはなりません。そのような小物は、現代には作られていないものが大半です。実際には、新たに作っても、味わいを生み出すには時間がかかります。時間とともに作り上げていくということでは、古家具を使うということも一つの方法として選ばれるようになってきました。
今住んでいる家や部屋を古民家風にするために用いられることも多くなりましたが、それだけではありません。新築でマイホームを建てるときにでも、いろいろと利用していくことができます。さまざまなものが取引されるようになり、建材として使えるものもあり、設計次第で組み合わせていくことが可能です。古家具に関しても、使っていくことができれば、理想の雰囲気を作り出していくことができるでしょう。

 <span id=''point2''>古家具を使うだけでも雰囲気は変わる</span>

古家具を使うだけでも雰囲気は変わる

古家具を使うというだけでも、大きな違いが出てきます。畳を使い、和風住宅に作り上げるだけではなく、テーブルの代わりに古家具のちゃぶ台を置いてみると、これだけで昭和の雰囲気を生み出すことができるでしょう。現代の家具は、四角く角があるものが多くみられます。ですが、昭和のちゃぶ台は丸のものが多く、これだけで雰囲気が変わっていきます。柔らかい雰囲気を出すことができるだけではなく、どこにでも座れるようになることで、団らんのイメージも生み出すことができるでしょう。そこに、茶だんすなどを置くことができれば、大きく雰囲気を変えることができます。色合いということも、畳に合うようなものを選ぶことができれば、日本人のDNAに訴えるような空間を作ることが可能です。
和風住宅といいながらも、ソファを合わせてみてもいいでしょう。畳に痛みが出てしまわないように、カーペットなども使いながら組み合わせていけば、雰囲気も柔らかくなじんでいくようになります。設計の段階からこうした思想を取り入れていけば、和風住宅として完成度の高いものにすることが可能です。障子などにも工夫をし、その中に密閉度の高い空間を作り上げれば、冷暖房の効率も高めることができます。
雰囲気ということでは、文机のようなものを組み合わせていくだけで、大きな違いを生み出します。雰囲気を変えるだけではなく、高さも設計段階から考えていけば、昔ながらの座る空間を作ることが可能です。実際にパソコンを使ってみると、その高さが利用しやすいものであるということも発見できます。現代のライフスタイルとミックスしていくこともできるのですから、古家具を活用する和風住宅は楽しみが増えてくるようになるでしょう。
 <span id=''point3''>縁側を作り古家具を置く</span>

縁側を作り古家具を置く

和風住宅ということでは、縁側の活用ということもあげられます。洋風の建築では見られないものですが、日本の伝統的な空間です。通路として使われる部分ではありますが、庭に出るために必要な空間であり、住居としての区画とワンクッションを置くことができる大事な場所といえます。効率を求めることによって、縁側の存在はなくなっていきました。洋風建築で柱を減らし、壁で強度を維持するようになり、縁側は条件的に不利になることから減らされていった背景もあります。
しかし、この空間は、コミュニケーションということでは重要です。開放感を強く打ち出すことができますし、太陽の光も感じることができるでしょう。家族とのコミュニケーションをとることもできるようになりますし、外部の人が来た時に、住居へあげることなくコミュニケーションが取れるようになります。
古家具があれば、縁側がさらにいきるようになっていきます。襖ひとつをとっても、真新しいものではなく、古家具を使ってみれば、縁側からの風景は雰囲気を感じさせるようになることは間違いありません。
部屋から縁側を通し見る風景の中に古家具があれば、その世界はまた違ったものになるはずです。小さな庭でも、そこに季節を感じる樹木を植えれば、日本を強く意識した空間にもなっていきます。使い方次第で、和風住宅は完成度を高めることができるようになるのですから、古家具とともに設計に取り入れていくといいでしょう。>>>和風住宅の施工事例はこちら

各種お申し込みはこちら

ポウハウスの家づくりに興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。
すべて無料でお受け付けしています。

来場予約する イベント情報
資料請求
資料請求する
来場予約
来場予約する
イベント情報
イベント情報